ドイツへ。2

JST0125 ポスター前で話すことを纏めている。PCの電池節約のため携帯で書き始めたが、もう2000字にもなる。まだまだ終わりは来ない。

JST0130 成田で飛行機の準備が30分ほど遅れたが、ここバンコクでも飛行機の準備が遅れている。

JST0240 バンコクを発つ。今度こそ747。777と比べるとシートからしてしょぼい。ぐっともたれたらシートが後ろに倒れる…。ボタン押してないのに。

JST0240 機内が寒い。10時間は長い。高速バス並の苦行。

JST0255 飲食物配布の後などに熱いウェットティッシュを配って回るのだけど、これは何に使うのが正解なんだろう。普通にお手拭き用?

JST0300 携帯の電池が残り2ゲージ。やはりコンセントがないと自由度が著しく下がるなあ。書籍は持ってきたから暇つぶしには困らないけど。ビジネスクラスの値段くらい聞いておいてもよかったかな。

JST0305 二度目のヒンドゥーミール。今度のはスパイシーなカレーでめちゃうま!

JST0315 正直なところ、CAや機長の言葉は殆ど聞き取れない。英語なのに…。必要に迫られた時はいつでも「もう一度ゆっくり言ってくれ」と言う心構えが必要だろう。もしくは筆談。

JST0335 なんか揺れる。ベルトサイン着いた。

JST1023 はらへ

CET0635 フランクフルト空港にてパスポートコントロール。まったく聞き取れない! Lubec, to join an international conference.

CET0710 切符買うのに15分ばかりかかる。機械の釣り銭切れ率が高い。空港駅だから皆紙幣で買っていくんだろう。

CET0725 フランクフルト中央駅…。日本に帰りたいなう

CET0755 ドイツ語全無視はさすがに厳しいと思ったのと小銭が欲しかったので、「Japanisch」を購入。小さな独和/和独辞書。ドイツ人向けでも日本人向けでも単語照合だけなら機能に違いはないと思ったけど、あいうえお順でないのとドイツ語の発音記号が無いのが残念。

CET0825 ドイツ鉄道の発券機と格闘したのち、フランクフルト中央駅構内のマクドナルドで休憩。

CET0945 結局、切符はIC(都市間急行)のものを帰りの分まで買って出発。クレジットカードのサインを求められ、英語で書いた方がいいのか?と悩む。結局、クレカの裏に書いてある通りに書けということ。ああ、そりゃそうだ。

CET1120 地球の歩き方には予約区間外なら座ってもいいって書いてあったけど、いろいろと確信を持てなかったので連結区間で立っていた。そのうち車掌が切符検査に来て、そばにあった乗車区間が全く被らないコンパートメント席を薦められた。あ、本当によかったんですね。

CET1330 コンパートメント席5人分を独占。しばらく寝た。家々の瓦が目に留まる。

CET1405 起きたら着いているはずの時間を少し過ぎて知らない駅(Uelzen)に止まっていたので、時間的に考えて寝過ごしたか!と思って降りたら目的の駅(Lunenburg)より手前だったでござる。このチケットって、他のICにも乗れるのかな…どうなのかな

CET1435 駅のトイレに行く。使うにはチップが要る。1ユーロ。

CET1440 スプライトを買う。1,30のはずが1,45取られる。消費税?

CET1505 他のICに乗れるかどうか分からないのでMEを待つ。ホームで待っている人々は全く列をなしていないように見える。

CET1509 ドイツは蠅が多い?なんだかよく目にする。あと汗臭い人も多い気が。これは自分が出発以来シャワー浴びてないので気楽でいいが。

CET1540 電車は遅延運行が普通なのかー。ドイツなのに(?)

CET1610 自転車の持込ができるかどうかが時刻表に書かれていて、自転車は普通に車内に溶け込んでいる。改札がない事と省エネ意識の高さの表れか。

CET1625 ドイツのローカル電車はまるで自動車のような駆動音を立てる。日本の電車はもっと静かな気がする。何が違うのか。

CET1715 リューベック中央駅からホテルへ歩く。川が太い。建物が煉瓦。方位磁針つきの時計にしておけばよかったかなー、などと思いつつ太陽の位置から方角を考える。