2010-01-01から1年間の記事一覧

すべてを指導する | Everlead

先日、研究室で「見捨てるのが本人のため」と言った。しかし思い返してみると誤解を招きかねない表現だったので、補足しておく。これは、指導者は何もするな、ということではない。どちらかといえば、「過干渉はやめるべきだ」というのが近い。生徒に対して…

MirandaIM

app

久々にMirandaIMをクリーンインストールしたので、プラグインなど設定のメモ。 本体のアップデートのみ繰り返してた結果、いつのまにか不活性化していたプラグインが結構ありそう。 firefoxと違ってpluginの管理が賢くないので、この機会に削減することに。 …

ドイツへ。3

CET1100 今日は航空券の都合で一日余った日。マレーシア人博士の薦めに従い、ハンブルクに行くことにする。CET1220 ドイツ人?の兄ちゃんに「キールに行くのか?」と訊かれた。何だろ、何か盗られるとこだったのか、はたまた他国の人でキールへの行き方を知…

ドイツへ。2

JST0125 ポスター前で話すことを纏めている。PCの電池節約のため携帯で書き始めたが、もう2000字にもなる。まだまだ終わりは来ない。JST0130 成田で飛行機の準備が30分ほど遅れたが、ここバンコクでも飛行機の準備が遅れている。JST0240 バンコクを発つ。今…

ドイツへ。1

JST1820 寝ていると、目の前でCAがジュースをぶちまける。音に咄嗟に反応して荷物を持ち上げ、なんとか回避。JST1840 第一回飲み物タイム。ビールがあることを知って安心。だが酒にはまだ早い。ウーロンtea。JST1905 なんと航空機にディスプレイがあって映画…

なぜなにCV

今日のお題 Segmentation Dense motion estimation Segmentationはさっぱり進まなかった。画像あわせについては、輝度差xに対する関数として を使う話が記憶に残った。xが小さいと二次関数で、xが大きいとa^2に漸近する。

なぜなにCV

今日のお題 尺度空間における画像領域の妥当性評価による過分割・過併合の防止/駒崎拓斗 グラフカット/石川博 感想など ぼかし尺度を上げていって最適な画像分割を探すもの。領域数が尺度の増加に対して減少するばかりでないのはなぜ? 漸くグラフカットの概…

天国の門を機械的にくぐる

数学の面白い話してくれ ニュース速報BIP より 門が二つあって、一方は天国に、もう一方は地獄に通じるが、どちらがどちらか分からない。どちらにも門番がいて、一方は真実しか、もう一方は嘘しか言わない。門番はそのことと、自分の守る門がどちらかを知っ…

確率問題の面白さ

確率問題の面白いところ: ほとんど誰にでも、問題を出せば解答を貰えるところ(問題の理解に高度な知識が不要) にもかかわらず、正答できる人は妙に少ないところ 誤答する人は「解けた」と思うので、解答が乱立して混乱するところ 典型的な問題 ある主婦同士…

就活講演メモ:自分のコンセプトを売れ

去年の夏に聞いた就活関係の講演のメモを発掘したので載せておくことにした。 - 君たちは就職活動をするにあたって、自分はこう役に立ちます!と提案しなくてはならない。企業に需要を創らねばならない。面接官は似たような話ばかりで辟易している。面白いと…

数学的準備

k次のSobolev空間 Hilbert空間 0次のSobolev空間がHilbert空間 Planchelの定理 スペクトルの積分は元の関数の積分と一致する?

日記

引き続き、「46年目の光」を読んでいる。 p.268 「あの白い線は山ですか?」と、メイは聞いてみた。「いいえ、違いますよ」と、女性がようやく口を開いた。「あれは、もやです」 もや…?確かに訳語がなさそうだけど、雲でも霧でもないのか…。 p.292 「ピーナ…

日記

「46年目の光」という本を読んでいる。視覚工学の授業で紹介されて、本の内容にえらく魅力を感じ、教員にお願いして即日借りてきたものだ。読了したら、本の内容について何か書こうと思うが、今日は途中で出てきた主人公の独白について。 三年になると、成績…

日記

長い日記停滞中に何をしていたかというと、来る日も来る日も就職活動をしていた。正月だけは実家のコタツに籠もって研究を進めたが、他は週5、週6で説明会やセミナーに通い、疲れ切って帰ってくるとビールにスナック菓子をつまんで眠る、そんな生活だった。…